
男子のロマン!女子のアクセ!腕時計
皆さんは腕時計を日常的につけられますよね。ビジネスシーンに、ちょっとお出かけにだって、遠くまで旅行の時なんて一番のお気に入りをつけて出ていく、なんて方もいらっしゃるのでは?
でも最近はスマートフォンにその機能を奪われがち…。値段だって高いし、と購入する機会を失いがちです。
そんな皆さんに、今日は驚くべきヘンテコ機能がついた腕時計の存在をお伝えします!
文字盤が細かすぎる24時間表記の腕時計
皆さんが目にすることの多い腕時計の文字盤の数字はいくつまでありますか?という質問に対し、日本で返ってくる答えのほとんどは『12』でしょう。ところが、世界には日本の常識から外れた凄いものがあるんです。
ロシアの北部、シベリアへ向かう探検隊のために作られた腕時計に由来する腕時計には、なんと24時までの表記が成されているんです!状況変化への即時対応が求められる探検隊にとって、白夜の中で今が午前か午後かをとっさに判断するのが重要だったのかもしれません。
今何時?文字盤の無い腕時計
現代人にとって、分刻みのスケジューリングは当たり前。そんな概念を真っ向から覆したのは、ドイツ発祥の文字盤の無い腕時計。ただ文字盤が無いだけではありません、モノによっては針すらないなんてことも。これで正しい時間がわかるの?なんて声が聞こえてきそうですが、勿論わかりません。
デザイナーは現代人に正確な時間が分からないようにすることで、日常の中に刺激的な迷子のような感覚を覚えてほしいというコメントをしています。とっても無駄な発想ですけれど、とってもお洒落ですよね。
いかがでしょうか?世界にはまだまだおかしな時計やお洒落な時計があります。是非ご自分で身につけてみてくださいね!
スイスには時計メーカーが数多くありますが、フランクミュラーもその一つです。時計だけではなく、宝飾品も作られています。