• HOME
Sidebar

最近の投稿

  • 賢い飼い主が選ぶ!ペットホテルの選び方!
  • ブラインドを使って部屋をお洒落に変えよう
  • サクサクついつい食べ過ぎちゃう!?ラスクって何?
  • 思い出を永遠に!写真の上手な残し方について
  • 腕時計を買いたい人必見!どのようなものを選べばいいの?

カレンダー

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • Facebook

生ゴミを入れても臭わない!キッチン用密閉ゴミ箱の選び方

2018年1月28日
admin

キッチン用ゴミ箱は密閉度の高さがポイント

キッチンと生ゴミの臭いは切っても切り離せないもの、なんて思っていませんか?密閉式のゴミ箱を使えば生ゴミのイヤな臭いも楽に解決できちゃうんです。生ゴミを入れても臭わない、密閉性の高いゴミ箱の選び方をご紹介します。

臭いのもれにくいゴミ箱は、いかに密閉されているかが重要となります。蓋つきのものはもちろん、パッキン付きのゴミ箱が臭いの漏れにくさにおいて最重要と考えられています。パッキン付きで二重蓋構造になっているものはさらに安心です。ロック機能付きのものも臭いを密閉するのに役立ちますが、開閉をスムーズに行うにはロック機能はデメリットになる場合もあります。ライフスタイルに合わせて、臭いのもれにくいものを選びましょう。

キッチンでの使い勝手に合わせて選ぼう

キッチン用ゴミ箱の蓋の開閉方式には、手で開閉するものや、ペダル式のものがあります。キッチンで使う際は手が汚れないペダル式のもののほうが衛生的です。蓋を開閉する際には少なからず臭いは発生してしまうので、ゆっくりと蓋が閉まるものよりは、素早く蓋が開閉できるものを選ぶようにしましょう。身長に合わせてゴミ箱を選ぶことも必要です。ゴミを入れるたびに何度もかがんだりしていると腰が痛くなってしまうこともあります。

近ごろ、キッチン用のゴミ箱には、おしゃれで一見ゴミ箱とわからないものが沢山登場しています。この記事でご紹介した密閉性と使い勝手の良さに注目して、臭いの漏れないキッチン用ゴミ箱を見つけましょう。

キッチン雑貨は、デザインもおしゃれで、機能性にも優れたものがたくさんあります。通信販売でも、購入することができます。

キッチン用品の更新情報
« 時計はおしゃれなアイテム!ファッションセンスが光る選び方とは?
緑の力で環境改善?屋上緑化でマイホームの居住性を向上させよう! »